採用特設ページ|江戸川区・足立区・葛飾区で訪問看護・訪問リハビリをお探しならぱれっと訪問看護リハビリステーションへお任せください。

ぱれっと訪問看護リハビリステーション
訪問看護お申込み
見学・採用情報はこちら
space

利用者様を生涯支える
ぱれっとが目指す訪問看護の形です。
スタッフが目標を立て実現し、
やりきること、支え合うこと
笑顔でいることを大切にしています。


より良い看護、リハビリができるよう
スタッフで情報共有し、
日々、話し合う時間を大切にしています。


人を想う気持ち
成長したい気持ち
ぱれっとではそうした思いを
大切にしています。

space
space
space

Interview

space
slider_image1
slider_image1
slider_image1

AboutUs

space



会社紹介
OVER VIEW
数字でみるぱれっと
DATA OF PALETTE
経営者インタビュー
OWNER INTERVIEW


Schedule

space


ぱれっとの研修


入職初日


まずはオリエンテーションを通じて訪問看護での一日の流れをお伝えします。
また、記録ソフトの使用方法のお伝えや、1,2件の先輩との同行訪問を行って頂きます。
一週間目


先輩スタッフと一緒に訪問へ同行します。最初は比較的軽い症例のご利用者様宅へお伺いさせて頂き、先輩が行うケアの様子を見学しながら接遇などを含んだかかわり方を学んでいただきます。
2〜4週目


徐々に同行訪問の件数を増やしながら利用者様の情報や状況を覚えて頂きます。また、訪問のない事務所での待機時には電話対応委などを練習して頂きます。

※事務スタッフが常駐しているので一人で電話対応をすることはございません。

定期勉強会


金曜日の夕方はスタッフの訪問予定を調整し、気になる症例や制度などの勉強会を行っています。看護師とセラピストが集まって共通のテーマで勉強会を行うことでチーム連携の強化なども目指しています。

Features

space
ライフワークバランス

ぱれっとでは利用者様に最良のケアをお届けするため、スタッフが心身共に余裕を持った働き方が出来ることを大切にしています。残業の削減、事務業務の削減など業務内容の仕分けを積極的に行うことで、ライフワークバランスを整えつつ、ご利用者様への訪問に集中して頂くことが可能です。また、家庭を持ったスタッフが多い為、急なお休みなどへの理解も厚く、有給休暇の積極取得なども推進しています。

image1


image3
人事評価制度

ぱれっとでは独自の人事評価制度に基づき、年に二度の上司との1on1ミーティングを実施しています。半期ごとの目標設定や達成度合いによる人事考課を行い年度ごとで昇格の可能性があります。訪問看護未経験のスタッフでも評価に応じて昇格をしていけば、チーム主任やマネージャーなどを目指して頂くことが可能です。また評価に伴うフィードバックの時間も用意している為、直属の上司から今どのように評価されているのかを聞き、一緒に次の目標を設定し成長していくいことが出来る環境です。


多職種連携

各スタッフに携帯端末、ipadを貸与しています。オンラインでの情報共有を行っているので自身で判断が難しい状況が訪れた際には先輩スタッフに判断を仰ぐことが可能です。また他のスタッフのやり取りも確認できる為、普段自身が担当していない利用者様の状況やケアのかかわり方なども共有することが出来ます。スタッフ一人一人がどんなご利用者様も対応できる力をつけ、成長して頂きたいと思っています。

03

Requirements

space
ig fb twi

PageTop

Copyright(C) ぱれっと訪問看護リハビリステーション All Right Reserved.